『花輪囃子』

先日8月16日、東山の幸稲荷神社から六日町の御旅所まで渡御が行われました。毎年、この日は花輪囃子の屋台が町内に戻ってくる日でもあり、今も昔も15日の夜からワクワク・ドキドキが止まらず中々寝付けなかったものです😊

当日は15時頃にお店の前を天狗さんが通り、町内の子供たちが半纏を着て参加します。今年は「新型コロナウイルス」のため、渡御は車に乗りながら行われました。花輪に育ち、祭りに参加して始めて見た車での渡御…、とても珍しいものを見せて頂きました😲

さて、16日から20日まで御旅所で休んでいるご神体さんも、今年は毎日静かな夜を過ごしていることでしょう…。本来なら太鼓や摺鉦、笛三味線の音色が響き渡っている花輪町も、今年は「新型コロナウイルス」の影響で花輪ばやしが中止となってしまいました。ご神体さんだけでなく祭りに係っている全ての人が静かでさみしい毎日を過ごしているのではないでしょうか? 

例年であれば、今日は祈願祭というものが御旅所で行われます。今年はお祭りこそ中止ですが、ご神体さんを拝むことはするそうです。今日は15時頃から御旅所で拝むようです😊

いよいよ明日!!…となるはずですが、とっても残念です😢